九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)
AiRIMaQ
For Businesses
本学では大学法人化以降、企業の多様なニーズに対して全学的な連携協力が必要なものについては、教員個々のレベルではなく大学全体として組織的な連携協力(組織対応型連携)を行っています。
本学では、産業界からの多様な要請に応えるべく各種連携制度により産学官連携を推進しています。その制度のひとつに「研究開発コンサルティング」制度があります。
民間企業等からの共同研究費で学内に共同研究に係る拠点(共同研究部門)を設置し、特定の研究分野について一定期間継続的に共同研究を実施します。
民間企業等からの共同研究費で学内に拠点(共同研究推進拠点)を設置し、一定期間継続的に共同研究、人材育成、企業研究等の活動を実施します。
本学では大学法人化以降、企業や自治体の多様なニーズに対して全学的な連携協力が必要なものについては、教員個々のレベルではなく大学全体として組織的な連携協力(組織対応型連携)を行っています。
本学では、企業、自治体の中長期ビジョンメイキングに関する相談窓口としてフューチャーデザインチームを設置しました。
イシュードリブンチームでは、学外からの技術的なご相談に対し、技術相談窓口を設け産学連携コーディネート(研究開発コンサルティング、共同研究・受託研究、他機関の紹介など)を行っています。
九州大学が保有する特許技術(出願中を含む)の情報がご覧いただけます。企業の方にご活用いただける(ライセンス可能な)特許技術もございます。
九州大学では、我が国の産業の進展に資するため、民間機関等の現職技術者及び研究者を本学に受託研究員として受け入れ、最先端の研究を行っている現場で研究を行う機会を提供しています。
本学は、民間企業等から教育・研究振興のために寄附された資金や人材を有効に活用し、本学の教育研究の進展及び充実を図ることを目的として、寄附講座及び寄附研究部門を設定しています。