特許について

九州大学が保有する特許技術(出願中を含む)の情報がご覧いただけます。企業の方にご活用いただける(ライセンス可能な)特許技術もございます。

大学の特許とは

知的財産権には著作権や商標など様々な権利がありますが、代表的な権利として特許権があります。特許は、発明したアイデアを権利化し、他社に使わせないようにしたり、あるいはライセンスにより使用料を得ることができます。国内で特許化するには所定の書類を作成し、特許庁に出願を行い、その後審査請求を行います。 大学で発明した特許の場合ライセンスを行うケースが多く、ライセンスには大きく分けて通常実施権、専用実施権があり、通常実施権は複数の企業を対象にライセンスをする契約です。専用実施権は特定の企業のみを対象にライセンスをする契約です。ライセンスを受けた企業は独占的に権利を行使できます。

特許権を元に研究成果を社会へ還元

研究成果を社会に還元することは大学に課せられた使命の1つです。 例えば製品化されることによって社会に還元されます。大学は研究成果を自ら製品化することはできませんが、企業による製品化を通して研究成果を社会に還元することができます。 大学が研究成果を特許権として適切に保護し、企業に特許権をライセンスすれば、この企業は製品化を通じて適切に利益を上げることができ、結果的に大学の研究成果は社会に還元されることになります。 特許権は研究成果を確実に社会に還元するための手段といえます。

本学の発明シーズリスト

本学で保有している発明は、以下のリンクからご確認いただけます。

リストをご確認いただき、ご関心のある発明がありましたら、以下の問い合わせ窓口にご連絡ください。

後日、各発明の担当コーディネータより技術紹介をさせていただきます。

※本学の産学官連携支援業務は、九大OIP株式会社に委託しておりますので、
 ご質問やご相談は、同社が窓口となり対応させていただきます。

お問い合わせ先
  • 知財・ベンチャー創出グループ

    • TEL 092-400-0494

    • FAX 092-400-0527

  • E-mail

    ※メールアドレスの★を@に変更してください。

特許技術の検索

外部機関のデータベースご紹介

九州大学が保有する特許情報の一部を外部機関のデータベースにも掲載しております。

独立行政法人工業所有権情報・研修館が運営するデータベースです。こちらはキーワードや技術分野毎に絞り込むことができます。

お問い合わせ先

ご興味のある特許がございましたらお気軽にお問合せください。

  • 知財・ベンチャー創出グループ

    • TEL 092-400-0494

    • FAX 092-400-0527

  • E-mail

    ※メールアドレスの★を@に変更してください。