【SPRINGER NATURE PUBLISHING SEMINAR】
「ジャーナルの選び方はどうすればいいか?」
「良い英語論文を書いて、それがアクセプトされるにはどうすればいいか?」
論文投稿に関するトレンドや実践的なノウハウを学術出版社Springer Natureが、ジャーナル編集者の視点で解説する、若手研究者・大学院生のための学術出版セミナーを下記のとおり開催します。
本セミナーは英語で行いますが、質疑は日本語でもお受けします。
詳細はこちらをご覧ください。 → 案内チラシ
詳細はこちらをご覧ください。 → 案内チラシ
参加を希望される方は事前に参加申込フォーム (https://forms.gle/Ba7bA88qF6ncZytV8)よりお申し込み願います。
○日時:2020年2月4日(水) 14:00~15:00(13:30開場)
○開催場所:九州大学 伊都キャンパス 椎木講堂第5講義室(Siiki Hall Lecture Theater 5)
○定員:100名程度
○参加申込方法:参加申込フォーム(https://forms.gle/Ba7bA88qF6ncZytV8)より事前にお申し込みください。
※参加申込締切日:2020年1月28日(火)
※定員に達しましたら応募を締め切らせていただきます。
※締切日を過ぎてのお申し込みはご相談ください。
○参加費:無料
○使用言語:英語(質疑は日本語も可)
○講師:Dr. Liesbeth Mol, Vice President, Journals, Mathematics, Physical & Applied Sciences, Springer Nature
Dr. Harry Blom, Vice President, Journals, Development, Policy & Strategy, Springer Nature
Dr. Jacco Flipsen, Vice President, Medicine & Life Sciences, Springer Nature
○プログラム:Part I: How to get published in high impact journals
Part II: Get published with Springer Nature
Part III: Q&A
※プログラムは変更となることがございます。
○問合せ先:九州大学 研究・産学官連携推進部 研究企画課 安達 淳一郎
Tel:092-802-2317 Fax:092-802-2391 / kishosa-s@jimu.kyushu-u.ac.jp