日本学術振興会 特別研究員 申請手続きについて
1.募集要項
募集要項・申請書様式は日本学術振興会のWebサイトに掲載されています。申請前に最新版を必ず確認するようにしてください。
特別研究員-PD・DC2・DC1
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_sin.html
特別研究員-RPD
https://www.jsps.go.jp/j-pd/rpd_sin.html
2.申請窓口(ID・パスワード発行窓口)
電子申請システムのID・パスワード発行依頼、申請手続に関するお問い合わせは、原則として申請書に記載する「採用後の受入研究者」が所属する部局事務にて行ってください。- 九州大学を通して申請手続を行う者は、原則として、特別研究員として研究に従事する予定の機関が本学となっている者です。(DC1申請の場合は、申請時に本学に在学または本学出身者であれば、本学を通じて申請手続を行っていただきます。)
- 各部局における申請書類提出や提出方法については上記担当窓口に確認してください。
- 外国人特別研究員および海外特別研究員については、国際部国際企画課国際交流係【092-802-2221(内線90-2221)】までお問い合わせください。
3.申請に係る留意点
- 平成28年度採用分の申請から日本学術振興会への提出は完全電子化されました。申請書(写)等の紙媒体での提出に当たっては部局の指示に従ってください。
- 申請書類作成に当たっては、日本学術振興会が募集要項と併せて公開する「申請書作成要領」を熟読してください。
- 日本学術振興会の募集要項に記載される申請受付期間は、本学事務局で取りまとめた申請書類を日本学術振興会へ提出する期間であり、学内各部局における受付期間はそれよりも前に設定されます。詳細については、上記の各部局担当窓口にご確認ください。
(2)研究・産学官連携推進部 グラントサポート室 グラントサポート係
E-mail : zagkyoso★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。