九州大学において実験動物の飼養・保管及び動物実験を実施する際は、「動物の愛護及び管理に関する法律」、「実験動物の飼養及び保管並びに苦痛の軽減に関する基準」、「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針」、「九州大学動物実験規則」及び「九州大学動物実験規則実施細則」を遵守してください。
実験動物の飼養・保管及び動物実験を実施するには、事前に教育訓練を受講し、動物実験従事者として登録する必要があります。
教育訓練を受けていない方、登録申請をしていない方は
所属部局担当係にお問い合わせください。
【重要】令和4年度動物実験再教育訓練の日程変更について |
先に通知しました令和4年度動物実験実施者等に対する再教育訓練について、 都合により下記のとおり変更します。 なお、会場についてはいずれも変更はありません。 記 【変更】動物実験実施者等に対する再教育訓練 1.第3回日本語による再教育訓練 日時:(変更前)令和4年10月21日(金)15:00から16:30まで (変更後)令和4年10月27日(木)15:00から16:30まで 会場:病院キャンパス: コラボ・ステーションⅠ 2階 視聴覚ホール 2.第2回英語による再教育訓練 日時:(変更前)令和4年12月8日(木)15:00から16:30まで (変更後)令和4年12月6日(火)15:00から16:30まで 会場:伊都キャンパス: 椎木講堂 2階 第2講義室
3.申込み方法:資料2の「R4教育訓練日程表及び申込書」により 各部局事務部へお申し込みください。 添付ファイル : 01.令和4年度動物実験教育訓練実施計画_変更.pdf添付ファイル : 【資料2】R4教育訓練日程表及び申込書_変更_20221018.xlsx |
2022-08-30 9:51 |