科学研究費助成事業
進捗中の主な研究プログラム
(平成28年度実施課題)
-
特別推進研究
研究課題名 研究者 期間 ヒドロゲナーゼと光合成の融合によるエネルギー変換サイクルの創成 工学研究院
教授 小江 誠司H26年度~H30年度 人口減少社会における、経済への外的ショックを踏まえた持続的発展社会に関する分析
(東北大学より転入)工学研究院
教授 馬奈木 俊介H26年度~H30年度 化学機械応力に立脚する革新的な高性能触媒の創生 工学研究院
教授 石原 達己H28年度~H32年度 -
新学術領域研究(領域代表者)
研究課題名 研究者 期間 医用画像に基づく計算解剖学の多元化と高度知能化診断・治療への展開 医学研究院
教授 橋爪 誠H26年度~H30年度 動的構造生命科学を拓く新発想測定技術-タンパク質が動作する姿を活写する- 生体防御医学研究所
教授 神田 大輔H26年度~H30年度 -
基盤研究S
研究課題名 研究者 期間 浅海底地形学を基にした沿岸域の先進的学際研究-三次元海底地形で開くパラダイム- 比較社会文化研究院
教授 菅 浩伸H28年度~H32年度 多重ゼータの深化と新展開 数理学研究院
教授 金子 昌信H28年度~H32年度 無限粒子系の確率解析学 数理学研究院
教授 長田 博文H28年度~H32年度 純スピン流注入による磁気相転移の選択的制御と革新的ナノスピンデバイスへの応用 理学研究院
教授 木村 崇H25年度~H29年度 気孔装置解析による植物独自の高次情報処理のパラダイム提案 理学研究院
教授 射場 厚H26年度~H30年度 新世代の超微量惑星有機化合物研究:感度・分離と質量・空間分解の超高度化 理学研究院
教授 奈良岡 浩H27年度~H31年度 大脳皮質の領野間相互作用を担う神経回路の細胞・シナプスレベルでの機能解明
(東京大学へ転出[クロスアポイント])医学研究院
教授 大木 研一H25年度~H29年度 がん幹細胞化に関与するSphere形成メカニズムを標的とした革新的治療開発 医学研究院
教授 前原 喜彦H27年度~H31年度 全てのヒト骨髄性腫瘍が依存する、新規がん幹細胞維持機構の解明 医学研究院
教授 赤司 浩一H28年度~H32年度 骨・腸・代謝連関シグナルの解明と性差の明確化 歯学研究院
教授 平田 雅人H24年度~H28年度 ナノヘテロ界面制御に立脚する超酸素イオン伝導体の創出と革新的燃料電池 工学研究院
教授 石原 達己H24年度~H28年度 生体分子の油状ナノ分散化技術を利用した低侵襲性経皮ワクチンの創製 工学研究院
教授 後藤 雅宏H24年度~H28年度 リバース4D材料エンジニアリングによる材料開発プロセス革新 工学研究院
教授 戸田 裕之H24年度~H28年度 自己組織化に基づく機能性高分子ナノシステムの開発 工学研究院
教授 君塚 信夫H25年度~H29年度 高圧アラトロピーを利用した新組織制御法の確立 工学研究院
教授 堀田 善治H26年度~H30年度 真空紫外フェムト秒レーザーイオン化質量分析の研究 工学研究院
教授 今坂 藤太郎H26年度~H30年度 鉄鋼材料の結晶粒微細化強化に関する学術基盤の体系化 工学研究院
教授 高木 節雄H27年度~H31年度 常識を破る鉄鋼材料の疲労特性:疲労き裂研究の新機軸 工学研究院
教授 津崎 兼彰H28年度~H32年度 抗原分子の油状ナノ分散化技術を利用した低侵襲性経皮ワクチンの創製 工学研究院
教授 後藤 雅宏H28年度~H32年度 アーキテクチャ指向形式手法に基づく高品質ソフトウェア開発法の提案と実用化 システム情報科学研究院
教授 荒木 啓二郎H24年度~H28年度 持続可能な発展のための資源配分メカニズム設計理論の構築 システム情報科学研究院
教授 横尾 真H24年度~H28年度 持続可能なスマートモビリティ向け情報基盤プラットフォーム研究 システム情報科学研究院
教授 福田 晃H27年度~H31年度 教育ビッグデータを用いた教育・学習支援のためのクラウド情報基盤の研究
(京都大学へ転出)基幹教育院
教授 緒方 広明H28年度~H32年度 幹細胞維持分子の機能解析と全身の幹細胞の可視化を目指した総合的研究 生体防御医学研究所
教授 中山 敬一H25年度~H29年度 多階層複雑・開放系における粒子循環の物理とマクロ制御 応用力学研究所
特命教授 図子 秀樹H24年度~H28年度 多波長ライダーと化学輸送モデルを統合したエアロゾル5次元同化に関する先導的研究 応用力学研究所
教授 鵜野 伊津志H25年度~H29年度 磁気マーカーを用いた磁気的バイオ検査法の深化と先端バイオセンシングシステムの開発 超伝導システム科学研究センター
教授 圓福 敬二H27年度~H31年度